【自己紹介】整備士パパが副業と資産形成をゆるく発信します

はじめまして!このブログを書いている「まえっちょ」と申します。
ブログタイトルのとおり、現役の電装整備士として働く会社員。副業や節約で資産形成に取り組んでいる30代のパパです。
整備士パパってどんな人?
- 年齢:30代(妻と子どもがいるパパです)
- 学歴:工業大学卒(情報電子システム工学科)
- 職業:自動車の電装整備士(バッテリー、カーエアコン、ETCなどの修理)
- 年収:手取りで月30万円前後(月~土曜フルタイム出勤)
- 健康保険:国民健康保険(自営業者の従業員)
- 退職金:なし
- 保有資格:教員免許、危険物乙種(1〜6類)、二級ボイラー技士、旋盤3級技能士、アーク・ガス溶接など
毎日つなぎ姿で汗を流しながら、地道に働いています。派手さはありませんが、「家族を守るために働いてる」という思いで頑張っています。
資産形成に目覚めたきっかけ
20代の頃は「使いたいだけ使う」生活で、貯金はゼロ。
投資もギャンブルのようにFXや信用取引で失敗し、資産形成なんて頭の片隅にもありませんでした。

そんな私が変わったのは、結婚して子どもが生まれたこと。
「このままじゃダメだ」と本気で将来を考え、資産形成に目覚めました。
今は、節約と副業で入金力を高めながら、インデックス投資でコツコツ資産を積み立てています。
目標は、まず5年で1,000万円。その先には「本業を超える副収入」も目指しています。

やっている副業
2025年6月から、副業としてWebライティングと単発バイトをスタート。
さらに7月からは、自分の経験を発信する場としてこのブログを立ち上げました。
収入はまだまだ少ないですが、「自分にもできる!」という小さな自信が積み上がってきています。
いつか、本業を超える副収入を得て「働く時間と場所を選べる生活」を実現するのが目標です。
実践している投資スタイル
以前は個別株やFXで一発逆転を狙っていましたが、結果は散々…。
「敗者のゲーム」に出会ったことで考え方がガラッと変わり、今はインデックス投資一本に絞っています。
積立中の銘柄は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。
毎月13万円を目標に、長期でコツコツ積み立て中。
10年後・20年後の安心につながるよう、ぶれずに続けていきます。
このブログで伝えたいこと
このブログは、家族を守りたい普通のパパが、ゼロから副業と資産形成に挑戦する記録です。
特別な才能やお金があるわけではありませんが、工夫と努力次第で人生は変えられると信じています。
- 「節約って何から始めたらいいの?」
- 「副業ってどうやって始めるの?」
- 「会社員でも資産形成ってできるの?」
そんな疑問に、リアルな実体験をもとに「やさしく」「等身大」で答えていきます。
「難しいことはわからないけど、ちょっと興味はある」
そんなあなたにこそ届いてほしいブログです。
読者のあなたへひとこと
投資・副業・節約に興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない…。
そんな方にこそ、このブログを見つけたのは運命かもしれませんと伝えたい。
私自身まだまだ初心者で、試行錯誤の毎日です。
でも、だからこそ一緒に成長できる仲間を増やしたいと思っています。
趣味についても少しだけ
趣味はラーメンと焼肉の食べ歩き、そして釣り。
家族と公園に行って、滑り台でケツを焼きながら遊ぶのも大好きです(笑)
そんな日常の幸せを守るために、副業や投資を頑張っています。
最後に
このブログでは、副業と資産形成を通じて「家族と安心して暮らせる未来」を目指すプロセスを発信していきます。
私の経験が、ほんの少しでもあなたの役に立てば嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いします!